head_img

お問い合わせをお待ちしております
TEL. 075-922-3041
営業時間 AM10:00 ~ PM21:00

本荘藩家臣のご先祖調べ

 本荘藩の藩主六郷氏は出羽国山本郡六郷を支配する国人領主でしたが、六郷政乗のとき豊臣秀吉に臣従し、 慶長5年(1600)の「関ヶ原の戦い」では東軍徳川方に与し、戦後その功績により常陸国新治郡府中に1万石の大名として移封されました。
 そして元和9年(1623)に最上氏が改易された後、旧領の出羽国本荘に2万石で加増移封され、以後六郷氏が明治維新まで治めることになります。

本荘藩
  藩庁 本荘城(由利本荘市)  
  江戸屋敷 上屋敷(台東区東上野)
下屋敷(台東区浅草)
 
  石高(表高) 2万石
  江戸城控間 柳間
  格付け 城主
  爵位 子爵

本荘藩の歴代藩主
六郷氏 家紋:三つ亀甲の内七曜
本姓:藤原南家為憲流
菩提寺:曹洞宗永泉寺
 (由利本荘市)
代数 氏名 官位 在職
六郷政乗
(まさのり)
従五位下・
兵庫頭
元和9年(1623) ~
寛永11年(1634)
六郷政勝
(まさかつ)
従五位下・
伊賀守
寛永11年(1634) ~
延宝4年(1676)
六郷政信
(まさのぶ)
従五位下・
佐渡守
延宝4年(1676) ~
貞享2年(1685)
六郷政晴
(まさはる)
従五位下・
伊賀守
貞享2年(1685) ~
享保20年(1735)
六郷政長
(まさなが)
従五位下・
丹後守
享保20年(1735) ~
宝暦4年(1754)
六郷政林
(まさしげ)
従五位下・
兵庫頭
宝暦4年(1754) ~
天明5年(1785)
六郷政速
(まさちか)
従五位下・
丹後守
天明5年(1785) ~
文化9年(1812)
六郷政純
(まさずみ)
従五位下・
丹後守
文化9年(1812) ~
文政5年(1822)
六郷政恒
(まさつね)
従五位下・
兵庫頭
文政5年(1822) ~
嘉永元年(1848)
10 六郷政殷
(まさただ)
従五位下・
伊賀守
嘉永元年(1848) ~
文久元年(1861)
11 六郷政鑑
(まさかね)
従五位下・
兵庫頭
文久元年(1861) ~
明治4年(1871)

本荘藩の家臣団
 六郷氏家臣団の中核をなすのは、藩主一族である御一門、仙北六郷領主時代の客分であった一統衆(戸蒔・神尾町・久米・金沢)、旗本的色彩をもつ直臣衆です。
 直臣衆は本荘入部以前の家臣(幡江・古郡・佐々木・小野・守屋・土肥・冨樫・河村など)と、入部以後の家臣に大別されます。
 本荘入部以後の家臣は、改易された旧最上氏家臣(高橋・園部・作左部・三浦・日野・皆川)・由利衆・仙北平鹿の旧臣などで構成されていました。
 慶安3年(1650)の分限帳で家臣団をみてみると、上級武士層とされる知行取給人(知行高50石以上)は29人、中級武士層であり行政実務官僚である金切米・米切米給人は92人、それに下級武士層の足軽・道具之者などが加わり、合計370人で構成されていました。 24年後の延宝2年(1674)分限帳では、知行取給人(知行高50石以上)は55人、金切米・米切米給人は197人、そして総計が601人となり、家臣が大幅に増えています。 明治4年(1871)の家臣数が655人ですので、江戸前期で家臣団の原型がほぼ出来たようです。

 家臣の格式は12にあり、役職はある程度連動していました。
 一門格・着座格・家老格・物頭格・表用人格・用人格・奉行格・表給人格・給人格・勝手給人格・御白木之間中小姓格・表徒士格・広式格

      ⇒江戸時代の武家の一生(ライフサイクル)

お問い合わせ

本荘藩の家臣
『文久二年八月本荘藩列帳』(六郷政鑑時代)より藩士家名
あ) 秋葉・浅香・阿部・油川
い) 石井・生駒・井出・伊東・石垣・伊藤・飯泉・生守・井上・印藤・石川・磯部・稲田・伊本・石橋・池田・石山・井口
う) 宇佐美
え) 遠藤・遠田
お) 岡・小野・太田・奥山・小川・大平・小高・岡本・落合・小関・大木・小原・大原・奥村・大村・大場・岡部

か) 金沢・神尾町・鎌田・河村・加藤・金子・柏倉・上条・河津・片岡
き) 菊地・金・清野・北原
く) 倉橋・工藤・熊本・国松
け) 源間
こ) 小貫・小森・今野・小松・小林・小出

さ) 佐々木・笹原・佐藤・作佐部・佐々・酒井・齋藤・笹本
し) 柴田・白岩・荘司・篠森・渋谷・志村・清水
す) 鈴木・菅野・菅原・須藤・角谷
そ) 園部

た) 鷹谷・玉米・瀧沢・谷・武田・高橋・竹田・高山・田口・田代・高田・谷野・竹内・高木
ち) 千種・千葉
つ) 辻・辻岡
と) 戸蒔・戸田・土肥・土門・時岡・戸柏

な) 中村・名井・永田・内藤・永山
に) 西村
の) 野辺・野崎

は) 幡江・服部・長谷川・早坂・原田
ひ) 日野・尾留川
ふ) 古郡・古瀬・二見・渕名・伏山
ほ) 本多・本田・本堂・細矢

ま) 松沢・増川・牧野・増田・松本・牧
み) 宮崎・皆川・三浦・宮田
む) 村岡・村上
も) 守屋

や) 山田・矢作・山口・山内・柳瀬・矢口・八柳
よ) 吉岡・吉地
ろ) 六郷・六角
わ) 渡辺・渡会

<< トップページ全国ご先祖調査 マップ >>

お問い合わせ

 

ページトップに戻る